・翌月にまとめてお支払い可能
・手数料無料(口座振替の場合)
・アプリでご利用金額を確認できて安心
¥800 税込
なら 手数料無料の 翌月払いでOK
別途送料がかかります。送料を確認する
■主張 国連人権勧告の実現を求めて
特集 国際人権諸条約と在日朝鮮人の人権保障
●国際人権条約からみた在日朝鮮人の人権保障と日本の人権政策/武村二三夫
●人種差別撤廃条約の日本における適用状況と課題-人種差別訴訟をめぐる判例理論の発展とその限界/金哲敏
●国際人権法からみる朝鮮学校への補助金不支給問題/金南湜
●在日コリアン無年金高齢者の人権と国際人権法~福岡無年金訴訟判決を受けて~/李武哲
●人権協会のこれまでの国際人権条約委員会への取組を振り返って~朝鮮学校と児童・生徒たちへの差別問題を中心に~/宋恵淑
■インタビュー/総聯映画制作所・呂運珏顧問に聞く
現代史を朝鮮映画人として生きて
■民族教育
絶対に負けられない裁判~東京朝高無償化裁判報告・第一回口頭弁論を終えて~
■会員の事務所訪問/ハナ国際法律事務所・金敏寛弁護士
朝鮮学校除外は明らかな不条理-差別と闘うための活動に全力を注ぎたい
【寄稿】
●国連・人権勧告の実現を!-すべての人に尊厳と実現を!-/野平晋作
●日本軍「慰安婦」問題に対する国連勧告―拷問禁止委員会での審議を中心に―/渡辺美奈
●国際人権基準におけるセクシュアル・マイノリティ/藤田裕喜
■法実務の現場から/本国法を共和国法とする在日朝鮮人の
親権者と未成年者との利益が相反する場合の特別代理人の選任について/白吉雲
■報告
日本軍性奴隷問題解決を求める北南海外女性討論会に参加して/金優綺
■エッセイ
「朝鮮学校に高校無償化制度を適用せよ!」―金曜闘争に参加しながら/黄希奈
○最近の同胞相談事情
○人権協会活動ファイル
○資料
・在日同胞婚姻統計
・在日同胞離婚統計
・在日同胞出生、死亡 統計
レビュー
(1)
送料・配送方法について
お支払い方法について
¥800 税込