
『人権と生活』44号(2017年6月)
¥800 税込
SOLD OUT
別途送料がかかります。送料を確認する
■主張:差別とヘイトの連鎖を断ち切るために
【特集】差別とヘイトのない社会へ
◇大阪朝鮮学園補助金裁判判決に見る「歴史の偽造」 ―大阪府私立外国人学校振興補助金制度の創設をめぐって……藤永壮
◇広島における運動実践―官・民あげての差別に抗して……村上敏
◇震災後の「外国人犯罪」の流言と現在……郭基煥
◇ヘイトスピーチ解消法と部落差別解消法―地域社会における「両輪」の方途……山本崇記
◇監視とルールの提案によって新しい反差別運動を―反レイシズム情報センター(ARIC)の差別監視活動から……梁英聖
◇排外主義と主流LGBT運動 —「ヘイト」概念を超えて……マサキチトセ
■インタビュー
◇人間を苦しめる差別をなくしたい……石田貞さん
■寄稿
◇二重の隠蔽としての「北朝鮮」報道 ―怒り・バッシング・悪魔化……森類臣
◇朝鮮のろう者と触れ合って―手話で日朝の懸け橋に……桑原絵美
■連載:差別とヘイトのない社会をめざして(4)
◇欧州における反差別法・政策の紹介……前田朗
■会員エッセイ
◇「学生だからこそ」出来ることがある―大学生ウリハッキョサポーターズの挑戦…柳学洙
■最近の同胞相談事情
■書籍紹介―人権協会事務所の本棚から
■年金制度改正と在日同胞―同胞の年金相談の事例から
■資料
◇在日同胞・在日外国人 人口統計
◇在日同胞帰化許可者数統計
◇在日同胞 死亡・出生統計
◇在日同胞婚姻統計
◇在日同胞離婚統計
-
レビュー
(1)
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥800 税込
SOLD OUT